3月11日誕生花「クンシラン」の花言葉

3月11日
誕生花は「クンシラン」
花言葉は「高貴」

クンシランは、ランと付いていますがヒガンバナ科の植物です。
南アフリカ原産の多年草です。

明治時代に日本に伝わった時の学名が「クリビア・ノビス」(高貴な)と言う意味だったことから高貴な君子を連想して名付けられたと言われています。

現在出回っているものは「ウケザキクンシラン」と言って当時とは種類が違っています。

<この日に生まれた人は>
安定志向が強く、日々を着実に生きていきます。
結婚すると財テクに努め早々にマイホームを手にする人もいます。
自分の意見を変えない頑固なところもあります。

3月の誕生花はこちら!
1年・366日の誕生花・花言葉はこちら!


3月10日誕生花「ナノハナ」の花言葉

3月10日
誕生花は「ナノハナ」
花言葉は「快活」

ナノハナは、アブラナ科の植物です。
花茎の先に4枚花びらの小さい花がボール状に咲きます。
春の畑を一面黄色の染めてくれる姿は生命力に溢れています。

大きく分けて、油を取るための「油菜」として育てるものと観賞用として育てる「花菜」の2種類があります。

<この日に生まれた人は>
おおらかで懐が深いので、みんなから好かれます。
いつも周りから頼られ、自然にグループのリーダー的存在になっています。

3月の誕生花はこちら!
1年・366日の誕生花・花言葉はこちら!


3月9日誕生花「クロッカス」の花言葉

3月 9日
誕生花は「クロッカス」
花言葉は「青春の喜び」

クロッカスは、アヤメ科の球根植物でヨーロッパが原産です。
高さは10cmほどで、6枚花弁の可憐な花を咲かせます。

春を告げる花として親しまれています。

ギリシャ神話で、美しい青年クロークが亡くなったことを哀れんだ女神フローラが黄色のクロッカス に姿を変えたと言われています。

<この日に生まれた人は>
地に足がついた堅実家です。穏やかな人間関係を望みます。
ロマンチストでもあり、早く結婚して理想の家庭を作りたいと願う人が多いです。

3月の誕生花はこちら!
1年・366日の誕生花・花言葉はこちら!


3月8日誕生花「チューリップ」の花言葉

3月 8日
誕生花は「チューリップ」(赤)
花言葉は「恋の告白」

チューリップは、ユリ科の球根植物で、オランダの国花になっています。
オランダでは、1634年〜1637年の4年間は「チューリップマニア時代」と呼ばれるほど人気が高まった時期がありました。

春先に6枚の花びらがカップ状に咲く姿は、知らない人はいないほどポピュラーです。
気温が17度を超えると花が開くので、温度計がわりになります。

日本には江戸時代に入って来て、明治から大正にかけて広まっていきました。

<この日に生まれた人は>
明るくおおらかな性格で、交友が広いです。
のんびりとしたあなたをいつも周りがフォローしてくれます。

3月の誕生花はこちら!
1年・366日の誕生花・花言葉はこちら!


3月7日誕生花「ムスカリ」の花言葉

3月 7日
誕生花は「ムスカリ」
花言葉は「失望」

ムスカリは、ユリ科の球根植物です。
香料のムスクから命名されましたが、香りのあるのは一部の品種のみです。

紫色の壺状の花が花茎にぎっしりと咲く姿は、葡萄に似ています。
その為、英名では「グレープヒヤシンス」と呼ばれています。

花色は、紫の他に白やピンクもあります。

<この日に生まれた人は>
失敗を引きずる人が多いです。
一人で抱えづに家族や親友に話してみましょう。
良いアドバイスがもらえます。

3月の誕生花はこちら!
1年・366日の誕生花・花言葉はこちら!