ハンドメイドで使いたい髪飾りの金具の知っておきたい使い分け2

ハンドメイド作家で
アドバイザーのSAKURAです。

今日も、ハンドメイド作家さんの
お役立にたてる情報をお届けします。

今日は、髪飾りを作るときに使う金具について
ちょっとした違いを知っっていると
作品作りがスムースです。

「リボンを作りたいんだけど
どの金具をつけよう?」

「七宝焼きの作品には
どの金具がいいのかしら?」

「ビーズや小花を集めた作品を
作りたいのだけど!?」

作品を作る時に悩んだ事はありませんか?

 

前回は、機能的なことをお話しましたので
今回は、作る上での事をお話します。

髪飾り金具

 

 

 

 

 

 

 

髪飾りを作る時にどんな金具を
使ったら良いか迷うことは
ありませんか?!

作りたい作品によって合わせやすい
金具も変わってきます。

右上から順に説明して行きます。

 

1.クリップ

細長い形なので、リボンなどを作りたい時
そなままリボンの長さに合わせて
貼り付けて使うことが出来ます。

また、ビーズや小花などを直接貼り付けて
ライン状の作品を作る時にも便利です。

 

2.バレッタ

ベースを使った作品の裏側に縫い
付けて使うのに便利です。

簡単に作品をグルーで貼る事も出来ますが
取れやすいので、出来れば2液の接着剤を使い
更に縫い止めておくと安心です。

 

3.台付きバレッタ

台付きバレッタは、七宝焼きの作品を
作る時に便利です。

また、綺麗な生地をそのまま活かして
作品を作る時にもベースが支えになるので
しっかりと作ることが出来ます。

その他、ベースを活かして小さくパーツを
たくさん組み合わせて作る作品にも向いています。

 

4.コーム

リボンなどの布作品を作った時に
コームの上側を縫い止めて取付けます。

作品のステム状のところに
ワイヤーやテープで巻き留めて
使うことも出来ます。

 

自分が作りたい作品に合わせて
使いやすい金具を選んで行くと
作品をまとめるのが、とてもスムーズで
仕上がりも綺麗に出来ます。

 

ぜひ参考にしてくださいね!
(^^)


ハンドメイドで使いたい髪飾りの金具の知っておきたい〇〇〇〇

ハンドメイド作家で
アドバイザーのSAKURAです。

今日も、ハンドメイド作家さんの
お役立にたてる情報をお届けします。

今日は、髪飾りを作るときに使う金具について!
ちょっとした違いを知っっていると

お客様から
「髪飾りは欲しいんですけど
金具は、使いやすいのでお任せします。」
なんて言われた時に

きちんと提案できる様になります。

髪飾り金具

 

 

 

 

 

 

 

髪飾りを作る時にどんな金具を
使ったら良いか迷うことは
ありませんか?!

パーマがかかったヘアースタイルなら
どんな金具でもスルスル抜けることは
ありませんがストレートヘアーだと

着けてしばらくすると
スルリと抜けてしまう事が
ありますね!

お家の中なら探せますが
お気に入りの髪飾り

 

帰ってきたら
「えっ!髪についてない!」
「どこで落としちゃったのかしら?」
なんて悲しい経験ありませんか!

 

 

私なんて、しょっちゅう失くして
「う〜〜買ったばっかりで
初めて使ったバレッタだったのに!」
(;;)
なんて残念な思いをしました。

 

 

そんな事になら無い様に
使い方を考えて金具も
使い分けましょう。

右上から順に説明して行きます。

 

 

 

1.クリップ

クリップは、ギザギザの歯で
髪の毛を挟み込むタイプなので
サラサラストレートのショートでも
少ない髪でも、しっかり留める事が
出来ます。

 

 

2.バレッタ
バレッタは、ストレートヘアーだと
スルリと抜けてしまう事があります。
髪を縛った所に着けると抜け落ちる
のを防ぐ事が出来ます。

 

 

3.台付きバレッタ
台付きバレッタは、上に着ける飾りを
しっかりガードして綺麗に保つ事が出来ます。

小さいパーツを貼り付けたりしたい時は
とても便利ですが、重たいのが難点です。

台無しの金具よりさらに抜け落ちやすので
髪をしっかりまとめた所につけましょう。

 

 

4.コーム
コームは、歯がたくさんあるので
髪に差し込むだけで手軽に
使う事が出来ます。

バレッタよりは、しっかり留まりますが
やはり抜け落ちの可能性がります。
数カ所、アメリカンピンなどで
補ってあげるとしっかり留める
事が出来ます。

 

ちょっとした差ですが、知っていると
お客様のヘアスタイルに合わせて
提案できます。

ぜひ参考にしてくださいね!
(^^)


手作りアクセサリー初心者さんに必要なパーツの知識1

これからアクセサリーを手作りしてみたい方、パーツの名前わかりますか?
「名前さえわかればネットでも検索できるのに!」と始めたての私はよく思ったものです。

自分で手作りアクセサリーを作ってみたい!と思った時に近くにアクセサリーパーツのお店あれば良いのですが、残念ながらわたし住む町にはありませんでした。

作ってみたいと思ってもパーツの名前が分からないので、ネットで検索しようにも苦労したのを思い出します。
今になって思えばこんな簡単パーツ名なのに、始める前って知らないことばかりでした。

これから初めて何かを作りたいと思っている方は、きっとその頃の私と同じように「パーツの名前さえわかれば!」ときっと思っているでしょう。

知っている方には、当然のパーツ名をご紹介していきます。

“手作りアクセサリー初心者さんに必要なパーツの知識1” の続きを読む


髪かざりに使われている金具の名前と種類

特別なお出かけには髪飾りも、いつもと違うものをつけて出かけたいと思いますね。

実物を見て購入するときは試してみることもできますが、ネットで購入するときは試してみることができません。

そんな時に金具名称を知っておけば判断に迷う事がありません。

デザインが気に入っても金具があなたの髪の長さや当日の髪型に合わないと使う事が出来ない事もあります。

例えば、同じリボンでも金具がコームなのかバレッタなのか、金具が違えば使い方が変わってきます。

名前を覚えて、あなたの欲しいを探しやすくしておきましょう。

“髪かざりに使われている金具の名前と種類” の続きを読む