結婚式に呼ばれたらお祝いにふさわいしく
「華やかに着飾っていこう!」
と思いがちです。
でも、花嫁に対する気遣いでやってはいけないマナーがあります。
会場で、気まずい雰囲気にならないようにマナーを知って準備しましょう。
今日は、ヘアのNGをチェック!
目次
結婚式の主役は花嫁です
結婚式の主役は花嫁です。呼ばれる側は、花嫁が引き立つように心がけてあげましょう。
招待していただく仲なので、当日の花嫁の衣装や髪型などを聞いてかぶらないようにしましょう。
白い服、花嫁が着る色ドレスの色、キラキラのティアラ、花嫁が持つブーケの花に似たものなどは、使わない心遣いが必要です。
色のNG
花嫁衣装は白を基調としているので、薄いベージュや淡い色合いのベビーピンクなどの色も、遠目に白っぽく見えるのでNGです。
着物や色ドレスの色もわかっていれば似た色を避けてあげるようにしましょう。
髪飾りのNG
花嫁がつけるティアラ、きっとシルバーでキラキラのものが多いと思います。
同じ雰囲気を連想させるキラキラはNGです。
また、ブーケに使われている花を連想させるお花の髪飾りも避けたほうが無難です。
大きなヘアコサージュは、花嫁より目立ってしまう可能性があります。
やや控えめのサイズにしておきましょう。
カラフル過ぎるヘアピンは、カジュアルに見えます。フォーマルの席にふさわしい色と質感を選びましょう。
髪型のNG
当日の花嫁の髪型がわかれば、同じ髪型はもちろんNGです。
似ているものも避けましょう。
短い髪の場合は、ボサボサ感のある髪型や、清潔に見えないくづした感じの髪型はNGです。 上手くまとめてすっきりと清潔感を出すようにしましょう。
長い髪の場合、スタイリングされていてもダウンヘアはお勧めできません。
アップにできる長さなら、綺麗にまとめてアップにしましょう。
アレンジしし過ぎて、みだれ髪にも見える髪型はおしゃれでもNGです。
まとめ
結婚式の数日前から、呼ばれる方も準備があると思います。
髪を染める必要がある方は、タイミングを計って
当日「あ〜〜白髪が目立つ〜」
なんて慌てることのないように気をつけましょうね。